《10月24~25日》皆さまからコメントが寄せられました!
いつもブログを応援していただきまして、ありがとうございます。
最近、頂いたコメントの公開にずいぶん時間がかかってしまうことがございます。ひらがな認証が通らなかった? 送信が完了しなかった?と、ご不安にさせてしまうことも多いと思いますが、殆ど問題なくお預かりしております。お待たせしてしまいまして、本当に申し訳ございません。
10月24~25日に、以下の記事、【YOUR VOICE】、【皆さまからのコメント】に対し、多くのコメントを頂戴しました。
■《10月23日》皆さまからコメントが寄せられました!
■【YOUR VOICE】明仁天皇だった平成時代は、あらゆる意味で「恥ずかしい、情けない時代」だったと残念に思う
■【YOUR VOICE】『美智子さまの称号「上皇后」は不吉 不見識ゆえの結果だろうが史上最悪級の汚点』と学者さん
■【YOUR VOICE】国民を思いやる敬宮愛子さまはティアラを作らず悠仁さまには1000万円 なんなのでしょう、この気持ち
■《10月20~22日》皆さまからコメントが寄せられました!
■【YOUR VOICE】敬宮殿下に横から「体当たり」も謝罪しない紀子妃 誠に無礼な動画
■【YOUR VOICE】育児をなした親を評価しないこの国では、育児手当で出生率を上げる政策自体が間違い
■【YOUR VOICE】DuckDuckGOで記事を読みコメントしていたが数日前からおかしな現象
■【YOUR VOICE】高市氏 、よくまあ陛下の前に出られたものだ 敬宮さまを排除し両陛下の御家を断絶させ、皇統をあの宮家に移そうと
■【YOUR VOICE】米国の要求に小泉氏は「貴国から原爆を投下された日本人の感情を無視しないで」と言い放てるか
■【YOUR VOICE】「日本らしさ」「日本人の命」など無視 イスラム教徒の定住政策で大きな被害が出ないか心配
■【YOUR VOICE】サッチャーを信奉する高市首相、サッチャリズム「負」の後始末に後任のブレアがどれだけ苦労したか
■【YOUR VOICE】超高齢社会の日本が防衛費を工面したところで… 政治はもう党でなく「政策が同じ議員同士」が協力し合って
■【YOUR VOICE】高市内閣は親米派右派だらけ 議員定数削減で民意を届ける少数政党は淘汰され、いよいよ米国の番犬国家に?
■【YOUR VOICE】香淳皇后の崩御後、「仕返ししなかった」と妻を労った?? 明仁さんの言葉の品格にショック
■最大瞬間風速17mでそれですか? 90歳お誕生日映像も国民を騙していた上皇夫妻
■【YOUR VOICE】3年前の伊勢神宮参拝 悠仁さまの覇気のなさに日本会議もざわついたのでしょう
■【YOUR VOICE】ご仮寓所を病院に改造した疑惑 悠仁sの養殖兼改造ばかりか秋篠宮の病状隠匿も兼ねているのでは?
■【YOUR VOICE】ヒットラーを礼讃し言論の自由もメディア弾圧も平気 都合が悪ければ「知らない」と言う人が首相になった
■【YOUR VOICE】愛子さまは高知能指数で天性の天皇陛下の素質が まだ皇太子殿下になっておられないことが残念
■【海外の人は日本の皇室をどう見ている?】その176:海外の掲示板でも叩かれる悠仁さま タイトルはなんと「盗作と死んだ昆虫」
皆様からのコメントを、いつも楽しみにお待ちしております。
なお、本文に登場するお名前には必ず「さん」「君」「さま」などを付けていただき、病気、障がいなどは決めつけないよう、また過激な表現はお控えくださいますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
また、できるだけ多くの方にお読みいただきたい情報、ちょっと気になるコメントなどは、今まで以上に積極的に【YOUR VOICE】でもご紹介してまいりたいと思っております。その場合、これまで以上に公開までお待たせしてしまうことがございますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
(朝比奈ゆかり/エトセトラ)
画像は関西在住:Cさんが送ってくださいました「チョウトンボ」です。瑠璃色で虹色の輝きを放つ翅が本当に美しいですね。
ゆうこさん、体調は如何ですか? 養生でございますよ。笑うとヤベェのであれば、「共有の個室」で態勢を整えてくださいね♪
「目から鱗が落ちる」の御教示有難うございます。何気なく(最近の若人は「何気に」言いますな)使う言葉は意外な語源がありますね。新しい知識を得ると嬉しいです。
但し、直ぐ忘れるので厄介です。園遊会で武豊騎手に「けいそううま」とぬかしやがった川嶋紀子サンを笑えない気持ちもあります。
今日、テロメア短しは医療機関で「塩分は控え目に、血圧は確り管理しましょう。さもないと…。」と穏やかに脅迫されました。
では、寝ましょ。お休みなさい。
テロメア短しさん
また笑っちゃったよ。(((*≧艸≦)ププッ
目からウロコって言葉はどこから生まれたのかと思い検索しました。
意味と語源
意味
「目からウロコ」は、新しい発想を得たり、疑問が解消されたり、人生観が変わるほどの大きな気づきを得た瞬間に使われます。まるで目に薄いフィルターが貼られていたかのように、物事がはっきりと見えるようになる心境を表します。
語源
この言葉は新約聖書の「使徒行伝」に由来します。キリスト教徒を迫害していたパウロ(サウロ)が、光に包まれて目が見えなくなり、その後アナニヤという人物によって目が治ると、目から鱗のようなものが落ちて再び見えるようになったという話に基づいています。
まさか新約聖書からきていたとはまさに目からウロコ。
少しずつ賢くなりますね。誰かに話そう。(^_^)
寝るのも笑うのも薬。しかと受け止めました。(^_^)v
ゆうこさん、寝るのもお薬。笑うのもお薬。身体が欲しているんだもん。
「伝」については納得。目から鱗が落ちました。(目に鱗が付いていたのも気が付かなかった!) 有難うございます。
エトセトラジャパンさん、毎度お世話になります。運営が如何に難しいか、我が投稿を思い浮かべると、昨今の言論統制の気配が強まり悩ましいです。躊躇すると輩に押し込まれるから鬩ぎ合いですね。お身体を大切になさって、今後も宜しくお願いします。
****************
テロメア短しさん、お優しい言葉をありがとうございます。
いえいえ、とにかく元気をいただけるご投稿ばかりで、本当に感謝しております。(朝比奈より)
テロメア短しさん
だから、笑わせたらダメだって。最後の文章に爆笑。(((*≧艸≦)ププッ
今回は誰も居ないところで読んだからよかったけど。
何もすることなくて暇なんです。ベッドに寝てたらすぐ寝ちゃうし。(^_^;)
どんなにお金を出しても健康、元通りになるのは無理かもですものね。
心身共に健康でないとね。
漠然とした事なのですが人は何かを伝える為に生きてると思うのです。それが何なのか。
子供を生んだから命のバトンは渡せた。でも、これから先、どれくらい生きられるかわかんないけど何を伝えられるかと。
「伝」って人に云うと書きますよね。何かを言わないと等と思います。
ゆうこさん、健康第一、金第二。コメントを拝読するのは楽しいけど、何卒自重してくださいね。お家に戻ってから思う存分にどうぞ。
私事ですが、何かに集中すると血圧が上昇して疲れます。コメントを楽しく投稿しても体調は整えながら臨まなくちゃなー、と反省するんです。
批判は注意が必要で、遣り過ぎるとエトセトラジャパンさんをヤレヤレモードに変換させちゃうのです。老眼が進んで誤字脱字も多く尻拭いして戴いているんですよ。仰る通りで「皆大好き愛子ちゃん押し」だけにしたいですよね。愛子ちゃん虐めが分かったら国民が護って輩を排除しないと日本が消えてしまうから仕方ないです。
「ヨシ! 受けて立ったるわ! 掛かってこんかい! 負けへんで!」 と罵詈雑言部門にて対処します。でも、エトセトラジャパンさんに許可は取っていません。テヘッ♪
******************
テロメアさん(そう言えば、短長はあまり生命力に関係ないと数日前に読みました!)、いつもコメントありがとうございます。
Your Voiceでも紹介させて頂きたいあまり、勝手ながらわずかな部分を削除したり、整えたりという事はしておりました。
99%が良いのに、1%に問題があったりして、それで掲載を躊躇うのが勿体無いんです。申し訳ない!ごめんなさい!といつも心の中で思っております。
朝比奈より
テロメア短しさん、ありがとうございます。m(_ _)m
エトセトラジャパンの記事はすべて見ていましたがなんだかコメントを書く元気が出ず少し控えてました。
書くって結構体力が要ると思いません?頭で考えないといけないし(当たり前)文章を組み立ててとエネルギーが要りますね。
たまに考えがまとまらず書いてても消してやめてしまう事も。
家族と離れると普段見えないものも見えてきますね。気付きなさいということでしょう。
やっぱり、早く帰って家の事をしたいです。それが私の仕事だから。
>「罵詈雑言」部門はテロメア短しが専ら担当します。
病室内で読んだから笑いを押さえるのが大変でした。そんな部門があったのだと。(((*≧艸≦)ププッ
ゆうこさん、お身体を労わってくださいね。
少し前に、ゆうこさんのコメントを見受けず元気が少ないなぁと感じて、気が旺盛な身が故に、控え気味にしていました。
医療機関でリセットですね。身体は一つ。人生も一回限り。
「お母さん頑張ってきたから少しお休みして回復したら活躍します」宣言!
我が身もテロメアが短くなりつつあるので若かりし頃のように叶いません。頑張り過ぎないように自らに言い聞かせて(言い訳ww)健康体を一番目にしています。折り合いがつくと心地良いです。真面目で優しいゆうこさんは御自身にも同様に接してくださいね。
「罵詈雑言」部門はテロメア短しが専ら担当します。
今、入院しています。突然のことでなかなか気持ちは受け入れられませんでしたが、今は早く治って家に帰りたいと思っています。
トイレに行ったりデイルームに行ったりする時によく顔を合わせた人が居て、お話しをするようになりました。
その人が言うには、こんなふうになったことはなるべくしてなったのだと。生活習慣や食生活が関係しているのでしょう。だから、今は生き方を見直しする時間だと言われました。残りの人生がどれくらいあるのかわかりません。(余命とかそんな重いものではありません) でも、この機会に生活を立て直して未来の人達(子供。孫は居ないけど)の事も考える。
入院しないとわからなかったことは、どれだけ多くの人達が病院で働いているかということ。医師、看護師はもちろん、お掃除をしてくれる人達(病室、廊下、トイレ、シャワールーム、洗濯室)が居て、気持ちよく使わせて貰える。だから、何をして貰っても「ありがとう」と言葉に出ます。普段はどこかで当たり前に思ってるけれど、本当は当たり前ではない事に改めて気づかされます。代わり映えのしない日々も愛しいものだと。
さて、それと皇室がどう関わるかと言うと、眞子さんの結婚を機に秋篠宮家に対する批判が起こりました。また、上皇と美智子さまがしてきたことも明らかになってきました。つまり、起こるべくして起こっているということですね。これまでそういう悪い行い、企みをしてきたことで今は風当たりが強いわけです。原因があるから結果がある。平成4人組がしてきたことでこうなっています。
一方、天皇ご一家は苛められました。週刊誌にも多くの嘘を書かれました。でも、そう言うことを一切言われず耐えてこられました。だからこそ、今は多くの人から敬愛されていると思うのです。陛下は皇后陛下を全力で守ると仰いましたね。(書いててなんだか涙が出てきましたが) それを実行しておられます。
結婚されて30年ほどになりますか、それでも皇后陛下が大好きな事が伝わります。女性として羨ましいなと思います。
本当は上皇夫妻や秋篠宮夫婦を批判するのではなくて、いかに敬宮愛子さまが素晴らしい人だから次の天皇に相応しいかを書きたいと思うけれど、あまりにもその酷さが腹立たしくて書かざるをえないのです。少しでも反省して貰いたいと思うのですが、難しいでしょうかね。
あのかたたちは同じ方向からしか物事を見ていなくて、批判している国民の方が悪いと思っているかもしれませんね。
****************
ゆうこさん、いつもありがとうございます。以前と変わらずコメントを下さっていたため、ご入院生活を送っていらっしゃったこと、全く気づかずにおりました。
入院はとても辛く不安なものですよね。でも、ご病気をしっかりと治していただき、退院後も決して無理をなさらずに。1日も早く完全なご回復となりますよう、心よりお祈り申し上げます。どうか、どうか、お大事になさってください。
(朝比奈より)